SHUSEI-CLUB OSAKA_SUMIYOSHI

守成クラブとは

かけがえのない会社を潰してはならない

守成クラブとは、単なる異業種交流会とは違い、「商売繁盛」を前面に打ち出し「本音で自社をPRし、互いに商売(実利)に徹して売り上げを伸ばす」ことを第一の目的とする、 全国 120 会場、参加者 20,000 名を超える経営者のための異業種交流会・商談会です。

『創業は易し、守成なり難し』

「貞観政要」という中国の書物から引用した「創業守成」(守成は創業より難し)、同時に「先祖の完成した事業を受け継いで守っていく」とする守成(史記)の言の2つを基に伊藤小一創設者が命名しました。
 

自分たちの市場は自分たちで創る

毎回大勢の参加者が集うことは、お互いにビジネスチャンスを広げること。
毎回新しい参加者と出会えることは、お互いのマーケットが更に広がること。
 
例会表彰風景

初めて出逢う多数の経営者と交換した1枚の名刺…。
その名刺からやがてビッグなビジネスチャレンジが生まれます。
ビジネスは、行動なければ結果も生まれない。
さぁ、あなたも経営者として踏み込んでみませんか。
あなたの行動力と決断力をもって守成の扉を開けてください。
がんばっている仲間が、がんばるあなたを待っています。

単なる異業種交流会ではありません

われわれ中小企業を取り巻く経済環境は、日増しに悪化しているのは周知の通り。それは、中央と地方の格差を広げる潮流でもあります。その激しき流れは、大企業と中小零細企業の格差を更に拡大していることでもあります。国や行政の予算配分にいつも期待してきた私たち、その期待の中にあったものとは?


私の業界は、法的に守られている…はず
地域で生きる私たちだからこそ必ず守られる…はず
私たちは弱者であるから守られる…はず
例会説明風景

こう信じてきたのが昨日までの私たちであるのでしょう。しかしながら、この期待で願いがあるはずの「はず」は、時流の中で押し流されてしまったようです。
このような厳しい時代の中、あなたの興した会社を守ること、引き継いだ企業を守り抜くことを目的に、ここに守成クラブが誕生しました。
守成クラブは、会員同士が力を合わせ互いのマーケットを拡大すると共に、互いの商売繁盛を目指し実利に徹した商談を行うものです。しかもそのネットワークは全国規模に広がっています。

特徴

1 : 経営者&決裁権のあるトップだけが集う商談交流会
2 : 全国 120 会場、参加者 20,000 名以上
3 : 守成クラブへの入会は、会員の紹介が必要

創業者プロフィール

創業者プロフィール
守成クラブ創業者
伊藤 小一
(いとう こいち)

昭和13年11月20日樺太生まれ。敗戦から3年後、全てを奪われて引揚者として帰国、少年期より辛酸をなめる。 大工に弟子入りし、その後、青雲の志をもって上京、夜学に通いながら機械工として働く。 この間5,000冊を超える書籍を読破する。30歳で(株)日本商工振興会設立、47歳で赤の他人に経営者の椅子を譲り、自らは「札幌初代会」を旗揚げする。 この若手創業者の会からは多くの上場企業が誕生している。

平成3年10月から9ヶ月かけて歩いて日本一周7,400kmを走破する。また、自ら提唱実践する『伊藤小一と24時間100kmウォーキング』も毎年回を重ねる毎に参加者が殺到。

この厳しい時代の中にあって、中小弱企業の繁栄を願い平成14年4月に守成クラブを創設。以来全国10万社の全国会員ネットワークを目指し、情熱を燃やし続けている。

氏は、会う人毎に『がんばれ!』の精神を語りつつクラブ拡大のために全国を駆け巡る。正に、中小弱企業の私たちの救世主といっても過言ではない。

 

ゲストとして体験参加から始まります!


「準会員」(緑バッジ)から、
「正会員」(赤バッジ)へ
正会員になるとビジネスチャンスが拡大!

ゲスト体験及び入会については、紹介者(正社員または準社員)の推薦が必要です。
ゲストとして仕事バンバンプラザに体験参加いただいた後入会されますと、守成クラブの緑バッジ(準会員)が貸与されます。
準会員がお誘いになったゲスト参加者が、1社以上入会すると正会員となり守成クラブの赤バッジが貸与されます。
正会員になると、全国全ての例会会場に自由に参加できます。

守成クラブのバッジ画像

会員名称の説明

ゲスト 準会員 正会員 ゴールド正会員

正会員・準会員の紹介で、体験参加は原則1回までです。

入会申込書を例会場で提出し、後日入金・年会費を振り込みます

準会員が他に一人を誘い、その方が入会されると正会員になります。

10社以上のご紹介で、ゴールドバッジ贈呈及び表彰されます

入会資格

守成クラブへの入会は、会員の紹介が必要です。

  • 法人の場合は、代表取締役ないし取締役。
  • 個人事業の場合は、代表者のみ。
  • 営利法人(株式会社・有限会社・合資会社・合同会社・合名会社)と営利を目的とする個人。
  • 法人・個人関わらず士業の方(弁護士・税理士・行政書士・社労士等)
    ※ただし、同業種の方が増加し双方向ビジネスに支障をきたす場合は参加制限を設ける
  • 入会資格は、業種・役職にて判断。
  • 代理参加はできません。必ずご本人様がお越しください。

以下の方は、ご参加できません。

  • 生命保険業・損害保険業
  • コンサルタント業が本業の方
    (本業で無い方は入会資格有り)
  • 政治・宗教関係者・ネットワークビジネスの方
  • NPO法人の方は参加不可

守成クラブのお約束

守成クラブでは、公的良俗に反する商売の方は、入会できません。

守成クラブは、中小企業の経営者及びそれに準ずる方で構成する1年単位の会員制クラブです。健全なる会運営のために、業種の制約をさせていただいております。特に非社会的な活動を目的として入会することはできません。(下記参照)

宗教、政治、まち金、風俗、暴力団関係、先物取引業、マルチまがい商法、ギャンブル、霊感商法など

上記以外の業種であっても、入会の後に強引な販売手法などでビジネスマナーに反する行為を行うことによるクレーム等が発生した場合、クラブ退会処置を行います。内容によっては、全国のクラブに公表する場合もございます。会の健全な運営のため。趣旨にご理解を賜りますようお願い申し上げます。

費用

入会金 11,000 円(税込)
年会費 28,600 円(税込)
例会参加費[別ページに記載]

※例会費には会場費・飲食代が含まれています。
※2次会・その他懇親会の費用は除きます。
※月々の例会の運営は、守成クラブ大阪府連が行っています。
※例会前週の金曜日以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料が(全額)発生いたしますのでご注意ください。
(後日会員様宛に請求させていただきます)
会費についてのお問い合わせ先
 
日本商工振興会
TEL : 011-211-0720


入会金等の振込先
 
みずほ銀行神谷町支店
普通 1257198
株式会社日本商工振興会
カ) 二ホンショウコウシンコウカイ
 

会員別の営業制限

営業内容 正会員 準会員 ゲスト
名刺交換 ※1
自社PR × ×
ブース出展 × ×
チラシPR × ×
全テーブルへの資料配布 × ×
テーブル商談会での資料配布 ×
他会場への例会参加 × ×
会社訪問・電話・FAX・DMによる営業 ×※2
※1:ゲストの営業行為&ゲストへの営業行為は禁止です。
※2:1日でも早く正会員になりましょう。